

Student Voice
学生紹介
プログラミングに興味を持ったきっかけや将来の目標は人それぞれ。
様々な個性を持った素敵な一期生が入学してくれました。
KADOKAWAドワンゴ情報工科学院高等部に進学を決めた理由や将来の目標などについて皆様に伺ったインタビューの一部をご紹介します。
パンフレットにも多くの声をご紹介しています。
大森駿斗さん
将来は下の世代に夢を
与えられるような存在になりたい。
進路を探している頃、プログラミングやAIが学べる高校を探していました。その中でもKADOKAWAドワンゴ情報工科学院高等部の学び方はとても新しくて、自分にもあっていたし時代にもあっている学校だなと感じました。プログラミングスキルを身につけて、将来自分が本当にやりたい仕事を探していきたいと思います。

渡邊誠一郎さん
楽しく学びチーム開発で実績を作りたい
プログラミングを勉強するだけじゃなくてそれを企業などと関わってアウトプットできることが決め手でした。またプロのエンジニアから学べることもとても魅力的でしたね。在学中にたくさんの作品を作り、AIなど高度な技術も身につけていきたいと思っています!

宮本侑弥さん
普通の高校生にはなりたくなかった
今しかできないことがたくさんあるのに普通高校というレールに沿って進むのが嫌で、ITスキルやコミュニケーション力など社会で本当に活かせることを学べるKADOKAWAドワンゴ情報工科学院高等部を見つけました。様々なスキルを学んで、自分の夢を見つけたいと思います!

池田理大さん
パソコンで何かを作るのが好きだった
普通の勉強にあまり興味を持てなくて、唯一興味を持てたのが、パソコンで何かを作ることでした。プログラミングは未経験だけど、自分の得意なことをもっと伸ばしたいと思ってこの学校を選びました。僕はダンスが趣味で海外にも行く機会があったので、将来は趣味も続けながら海外でITエンジニアとして働いてみたいと思います!

吉永悠結さん
プログラミングを学んで、自分の「好き」を仕事にしたい
これから、プログラミングが義務教育化していくと知って、このスキルを今のうちから身につけておけば将来の役に立つと思い、楽しく学べそうなKADOKAWAドワンゴ情報工科学院高等部に進学を決めました。私は音楽が好きなので、Webデザインとかも勉強して音楽系のアプリを作るような仕事をしてみたいと思っています!